八戸観光ならホロンバイルがおすすめ!青森三大ソフトの味は?

おいもです
嫁様の実家が八戸なので結婚してからは八戸に行くことが多くなったのですが、おいしいものたくさんあってとっても良いところですよねぇ。
先日も八戸に行ってきたのですが、その時にホロンバイルというところへ行ってきました。
大変おすすめな観光スポットとなっておりますので、ホロンバイルの魅力を紹介したいと思います。
魅力① ソフトクリーム
ホロンバイルに来たら必ず食べてほしいのがソフトクリームで、青森三大ソフトとも言われています。

これ、めっちゃうまかった!
おいもは甘ったるい感じが苦手なのでソフトクリームは大抵チョコなのですが、ここのチョコソフトは濃厚でありながら程よいビター感もあり食べやすかったです。
しかもコーンの最後までクリームたっぷりで大満足でした。
チョコのほかにもマスクメロン味やバナナ味、コーンの部分がラングドシャになっているソフトクリームもありました。
また、ソフトクリーム以外にもフライドポテトなどの揚げ物もあります。
店の中にはテーブルもあるので、ソフトクリームを食べながら休憩するのもとてもいいかもしれませんね!
今度行ったときはラングドシャの方を食べてみたいと思います!
魅力② いい景色
この場所は海沿いではあるのですが、高台にあるので天気のいい日にはとてもいい眺めになります。


これは駐車場から見た景色なのですが、とっても見晴らしがいいですよね!

そしてこの写真には遺跡のようなものが写っていますが、これは葦毛崎展望台です。
これは過去に軍事施設としての役割があって、江戸時代では外国船の監視のため、第二次世界大戦末期では海軍の無線基地として利用されていたようですね!
現在は太平洋を一望できる絶景スポットとして観光名所となっています。
残念ながら先日行ったときは弾丸ツアーだったので展望台の景色は撮影できておりません泣
お寿司の予約時間がせまってたからね、仕方ないね。というかお寿司前に濃厚ソフトクリームを食べるという痛恨のミス・・・
ま、今度行ったときはしっかり写真に収めてきたいと思います!
魅力③ 近くに観光スポットが多い
ホロンバイルの近くには観光スポットがたくさんあります。
旅行は時間との勝負ですので観光スポットが近くにあるのはとても助かりますよね!
おいも的に一緒に行ってみてほしいのが蕪島神社と館鼻岸壁の朝市です。
特に朝市は日本国内でも最大級の朝市であり、活気にあふれているのでぜひ一度行ってみることをおすすめします。
朝弱い人はがんばって起きてね!
まとめ
今回はホロンバイルを紹介させていただきました。
またチョコソフト食いたいなあああ!!!ってくらいに洗脳されたおいもでした。
他にも八戸市内や近隣の市町にもおいしいものがたくさんあったので、別の機会に紹介したいなと思います。
またね!